シャクナゲ

シャクナゲはツツジ科の常緑の花木です。欧米ではツツジと同じものとして扱われますが、日本では、枝先に房状の華やかな花を咲かせるものをシャクナゲと呼んでいます。花言葉は「威厳」「荘厳」で、近寄りがたいイメージがあるのかも知れません。高山の岩場に張り付くように咲いているシャクナゲは、「高嶺の花」の由来にもなっています。(由来については諸説があります)

IMG_1035 IMG_1037

IMG_1031 IMG_1034