海外で学んできた学習歴、日本語での授業に対する不安を抱えている国際生はたくさんいます。でも、ご安心ください。啓明学園では「国際プログレスクラス」によって、未学習領域をしっかりとキャッチアップしていける体制を整えています。
私たちが大切にしているのは「国際生のニーズは一人ひとり異なる」ということです。何を学んできたか、どのように学んできたか、教科の得意不得意、学齢や性格、そして本人の意思。面談等で話し合いながら、国際生一人ひとりに最適なオーダーメイドの時間割を用意します。
中学1年生の時間割例
出身校: アメリカ6年(現地校)
入学学年(帰国後経過年数): 中学1年生(帰国後1年未満)
海外現地校に通いながら補習校にも在籍し、帰国したばかりの生徒の時間割です。
国語・数学・理科・社会の4教科を国際プログレスクラスでスタートし、英語は国際英語コース(Regular Class)で学んでいます。その他の教科はホームルームクラスで国内生と一緒に授業を受けています。
中学3年生の時間割例
出身校: マレーシア5年(インターナショナルスクール)
入学学年(帰国後経過年数): 中学2年生(帰国後2年)
中学校2年生で編入学した生徒の現在の時間割です。
1年をかけて数学・理科・社会はキャッチアップし、現在は国語のみ国際プログレスクラスで学んでいます。英語力については国際英語コース(Honours class)でさらに伸長できるように学習に励んでいます。
高校1年生の時間割例
出身校: オーストラリア3年(日本人学校)、イギリス4年(現地校)、ドイツ3年(インターナショナルスクール)
入学学年(帰国後経過年数): 高校1年生(帰国後1年未満)
2学期より編入学した生徒の3学期時点の時間割です。
主要科目全てを国際プログレスクラスでスタートしましたが、将来の進路を踏まえ、3学期より生物基礎のみホームルームクラスで学んでいます。英語は国際英語コース(Regular Class)で学び、放課後は部活動に励んでいます。
高校1年生の時間割例
出身校: アメリカ12年(現地校)
入学学年(帰国後経過年数): 中学1年生(帰国後3年以上)
海外滞在歴が非常に長かった生徒の現在の時間割です。
入学当初は主要科目全てを国際プログレスクラスでスタートしましたが、現在は高校の理数科目をホームルームクラスで学べるレベルに達しています。帰国後3年を経過した現在も、英語は国際英語コース(Honours Class)で学習を続けており、英語力をさらに伸ばしています。