Learn, Grow, Lead.
思考言語として英語を使いこなす
マルチリンガルを育てる。
英語教育のモットーは「Learn(学び), Grow(成長し), Lead(先頭に立って進む人となる)」。英語が話せればグローバルな人材になれるわけではありません。自分の考えを、自分のことばとして英語で表現する。本校では、コミュニケーションのツールとして使うための英語教育を展開しています。
4技能+思考力を習得する英語授業
「英語思考力」を鍛える
本校が目指す語学力は、コミュニケーションツールとして使える英語です。単語や文法の知識も大切ですが、英語はあくまでも相互理解のためのものです。「英語で何を伝えるか」。自分の考えを発信できるような英語力の習得を目指します。
授業の進め方は「国語の授業」のイメージです。英文を読み、「筆者は何を言いたいのか」「何を伝えたいのか」を英語で考えながら学ぶことで、英語思考力を深めていきます。
教科書範囲は2学期で終わらせ、3学期は洋書を通読
全学年で検定教科書を2学期までに終わらせ、3学期にはPearson、Oxford、Macmillanなどの洋書を扱います。シーンごとにアクティビティをしながら、登場人物の心情や背景を議論することもあります。正しい邦訳よりも、英語独特の言い回しや表現方法を学ぶとともに、物語を読む楽しさを味わうことに重点を置いています。
習熟度別クラス編成で、それぞれの英語力に応じた学びを展開
一般英語コース(A~C class)
英語初学者や英語圏以外の地域からの帰国生は、一般英語コースに所属します。英語の習得度に応じてさらに3クラスに分かれ、中学3年間は週6時間の英語授業を設けています。通常の日本人教員のTT(ティームティーチング)による英会話授業を設け、聞く力と話す力を強化しています。習熟度上位のクラスでは、週1回、ネイティブ教員によるオールイングリッシュの授業も取り入れています。
国際英語コース(Honours class/Regular class)
英語圏からの帰国生中心のクラスでは、ネイティブ教員による欧米のカリキュラムに沿った授業を実施しています。授業では欧米の文学作品に触れ、語彙や文法力の強化を図りつつ、様々なテーマに関してのディスカッション、スピーチ、ディベート、プロジェクトワークを行い、自分の意見を明確に述べる力をつける機会を設けています。中学1年では、英語劇をHonours・Regular合同で制作し、発表の機会を設けています。
*英語初学者や英語圏以外の帰国生も国際英語コースに所属することがあります。反面、英語圏の帰国生でも一般英語コースに所属することがあります。
準国際コースを新設します
2025年度からは、中学1年生を対象とした「準国際コース」も開講する予定です。このコースは英語力をもっと伸ばしたいという夢を持った生徒が、次のステップに進むための経験を積み、強い自信を持つためのものです。
11名の外国人教員が多言語習得をサポート
RECOMMEND
外国語コンテストの実施
ネイティブスピーカーや
経験豊富な帰国生の日本人教員が、
原稿添削やプレゼン技術をフォローします
●英語ディベートコンテスト
9月の文化祭期間内に行われる英語ディベートコンテストでは中学3年~高校3年生までの国際生が様々なテーマ(AI is our friend.など)についてのディベートを行い、見学者から高い評価をいただいています。
●英語・外国語スピーチコンテスト
毎年2月に行われる英語・外国語スピーチコンテストでは、一般(暗唱・スピーチ)、国際Honours・Regular部門に分かれてスピーチを競い合います。英語以外の多言語によるプレゼンテーションも行い、様々な言語に触れる機会を設けています。
多言語教育(フランス語・コリア語・中国語)
第二外国語を日常会話レベルから
検定対策までサポート
高2・高3の選択科目では、フランス語・コリア語・中国語のいずれか一つを第二外国語として履修することができます(各2単位)。
言語は世界の入口です。グローバル化が進む現代では、日本語と英語にもう一つ扱える言語を加えることで、可能性が格段に広がります。
どの言語も授業は外国人教員が担当。少人数の授業で日常会話の習得からスタートし、各国の文化や習慣も学びます。各言語の検定対策もサポートします。
Academic Englishにも対応する英語授業
英語を生涯にわたって使える言語にするために
高校生の選択科目では、学術的なスピーチ・ディスカッション技法を身につける授業や国際情勢を学ぶ授業など、実践的な科目を用意しています。
科目(対象) |
授業の特長 |
英語演習 |
リスニング、英文法、読解問題など幅広く問題を扱います。演習形式の授業で、基礎学力を定着させ、論理的思考力を伸ばし、様々な大学入試に対応する力の獲得を目指します。 |
Fundamental 4 |
国際問題などの様々なテーマを扱い、タスクや問題演習を通して英語の4技能+思考力の更なる伸長を図り、外部試験に対応できる力の獲得を目指します。 |
論理・表現 Ⅱ/Ⅲ |
プレゼンテーション・スピーチ・ディスカッション・ディベートなどの様々な形式を用いた学術的発表を行い、表現力を養うことを目指します。CNNのニュースも聞く機会を設け、現在世界で起こっていることを学び、自分の意見をまとめます。 |
College Test Prep |
国際生対象の授業であり、大学入試で必要とされる英語外部試験対策(特にIELTS、SAT、TOEFL)を行います。それぞれの試験の特性を学び、大学入試に対応します。 |
Media Studies Ⅰ/Ⅱ |
この授業ではメディアリテラシーについて学び、様々なメディアテキストの分析・解釈を行います。また、ミュージックビデオやドキュメンタリーを作成したりします。 |
国際理解 |
現代の世界が抱える問題をワークショップ形式で学びます。多文化が共生する世界の中で、他を受け入れ、自立した個を目指します。平和を築くために何ができるかを模索し、インターネットで他国の生徒と協働学習をする機会を設けています。また、実際に授業の中で平和活動に参加します。 |