4つの標語
正直・純潔・無私・敬愛

創立者三井高維先生が、学園創立にあたり人格形成の基盤としてこの標語を採用しました。いつの時代になっても、社会がどのように変化しても、しっかりと力強く生きていく力を育てることを目指してきました。
毎日、礼拝の始まりに四つの標語を唱えています。この四つの標語はキリスト教の教えに基づいています。一人ひとりがそのまま受け入れられ、大切にされて、世界中に一人しかいない自分に誇りを持って成長していく。私たちが大切にしている学校の姿です。
-
正直
神様の前で正しくあるように。
義に飢え乾く人々は、幸いである。その人たちは満たされる。(マタイ5:6) -
純潔
私たちはイエス様の十字架の死によってきよめられた。
心の清い人々は幸いである。その人たちは神を見る。(マタイ5:8) -
無私
自分のことだけを考えないで、他の人のことを第一に考える。
心の貧しい人々は、幸いである。天の国はその人たちのものである。(マタイ5:3) -
敬愛
愛を実践することが人が創造された目的である。
憐れみ深い人々は、幸いである。その人たちは憐れみを受ける。(マタイ5:7)

