ラウンドスクエア国際会議 5日目
今日はオックスフォードを離れて、ボックスヒルスクールに向かいます。ボックスヒルスクールはロンドンの南、サリーにある生徒数450人ほどの比較的小さな中高私立学校。ESLクラスがあり、留学生も150名ほどいます。ほとんどが寮生活をしており、日本人も多いときは10名ほど。現在は3名ということです。ラウンドスクエアの創設メンバー校でもあります。創立60年とそれほど古い歴史を持つわけではないですが、本館はお屋敷をそのまま使っているそうで、こちらもハリーポッターに出てくるような雰囲気です。
昼食後、ロンドン市内に向かいます。プリンスエドワード劇場で「メリー・ポピンズ」の舞台を鑑賞するのです。バスはつい先日女王の葬儀があった、ウエストミンスター寺院、ビッグベン、トラファルガー広場、ピカデリーサーカスを通り、さながらロンドン市内観光バスのよう。
プリンスエドワード劇場は両側にバルコニー席を持つ大きくはないですが伝統的な劇場でした。舞台はもちろん素晴らしく、すべての俳優さんの高いレベルの歌と踊り、芝居が完璧に組み合わされたもので、感動的なものでした。
ボックスヒルスクールに戻って夕食。すっかり暮れたころ今日の宿泊地である車で10分ほどのHigh Ashurst Outydoor Leaning and Developmentというキャンプ場に向かいます。生徒は5〜6人の大型テント、教員は一人一張とはいえ2人用の小さいテントです。テントの中はエアマットとシュラフがあるだけ、トイレとシャワーもあります。最近の日本の整備されたキャンプ場と同じ感じです。でもスーツケースを持ってキャンプ場に行くのはなかなかないですね。校長はスーツです!