資料請求

外国語保持クラス 中学校高等学校

国際生の持つすべての言語を大切にしています

 非英語圏で学習してきた国際生が持つ“ことば”の力を保持・向上していけるように「外国語保持クラス」を設置しています。2023年度は、フランス語・ドイツ語・コリア語・中国語・スペイン語の5言語を週1~2時間開講。授業はすべてネイティブ教員が担当し、ひとり一人が海外で身につけてきた“ことば”を支えながら、各種検定試験へのサポートも行っています。

Teachers’ Voices

Villareal-Meyer Bernadette 先生

FRA[フランス語]

Bonjour, je suis française de Paris. J’ai grandi dans différents pays et parle 6 langues. Mon intérêt pour les langues m’a conduit dans l’enseignement du français comme langue étrangère. Je voudrais aider les élèves à acquérir cette langue si redoutée.
À Keimei, vous avez la chance d’apprendre cette langue ou de continuer votre apprentissage dans un environnement idéal car l’effectif est petit, ce qui vous permet d’avoir plus de temps pour pratiquer l’orale, de travailler sur vos points faibles, de prendre le temps d’apprendre.
Ne soyez pas timide. Rejoignez-moi pour des cours de français adaptés à vos besoins.

 こんにちは。私はパリ出身のフランス人です。さまざまな国で育ったため、6ヵ国語を話します。私は言語への関心から、外国語としてフランス語を教えるようになりました。この「難しいと恐れられている言語」を、皆さんが自分のものにする手助けをしたいと考えています。
 啓明学園では少人数で授業を行うため、時間をかけてスピーキングの練習や弱点の克服ができます。ぜひあなたのニーズに合ったフランス語の授業を受けにいらしてください。

光岡 マリア 先生

GER[ドイツ語]

Ich wurde in Hamburg geboren und verbrachte meine frühe Kindheit in Umbrien (Italien) und Schleswig-Holstein. 2018 schloss ich mein Studium der Vor- und Frühgeschichtlichen Archäologie und Japanologie an der Universität Hamburg ab und lebe seitdem in Tokyo, wo ich hauptsächlich als Lehrerin, Journalistin und Autorin tätig bin.
Seit 2019 unterrichte ich Deutsch an der Keimei Gakuen, wo ich auf die Bedürfnisse meiner Schüler eingehe und meinen Kurs an ihr Niveau anpasse.
Da es in Japan nur wenige Möglichkeiten gibt, Deutsch zu sprechen, konzentriere ich mich auf den Dialog und die verbale Kommunikation. Außerdem lege ich großen Wert darauf, dass sich meine Schüler beim Erlernen der deutschen Sprache wohl fühlen, motiviert sind und Freude daran haben.

 私はハンブルクで生まれ、幼少期をウンブリア(イタリア)とシュレースヴィヒ・ホルシュタイン(ドイツ)で過ごしました。2018年にハンブルク大学で先史・前期史考古学と日本学を専攻し、東京でドイツ語の講師を務める他、ジャーナリストや作家として活動しています。
 2019年より啓明学園でドイツ語を教えており、生徒さんのニーズに応え、レベルに合わせた授業を行っています。
 日本ではドイツ語を話す機会が少ないため、対話と言葉によるコミュニケーションに重点を置いています。また、生徒さんが「ドイツ語」に好感を持ち、やる気を高め、心地よく感じられる時間になることを大切にしています。

金 香淑 先生

KOR[コリア語]

안녕하세요?
케이메이학원중고등학교 국제반 코리아어 수업은 자신의 한국어 능력을 유지할 수 있도록 한국의 중학교, 고등학교에서 배우는 교과서로 한국말을 공부합니다.
중학생은 ‘미래엔’ 교과서를, 고등학생은 ‘천재교육’ 교과서를 씁니다. 그리고 학생들의 언어 수준에 맞게 수업을 진행합니다. 국제반 코리아어 수업에서 한국말로 즐겁게 이야기합시다.

 はじめまして。
 啓明学園中学・高等学校の国際クラスのコリア語授業は、自身の韓国語の言語力を維持できるように韓国の中学、高校で習っている教科書で授業を行います。
 中学生は「ミレエン」の教科書を、高校は「天才教育」の教科書を使っています。また、各自の韓国語のレベルに合った授業をします。国際クラスのコリア語の授業で楽しく韓国語を話しましょう!

安 平 先生

CHN[中国語]

为了让有中文基础的学生在日本的学校学习的同时,能够保持中文水平不退步,启明学园开设了小班中文课。针对不同水平的学生,我们采用中国的小学、初中以及高中的语文教材进行授课。另外,对在报考大学时需要提交中文检定考试资格证书和汉语水平考试资格证书的考生,进行相应的考试指导。
期待着和大家在启明学园一起学习。

 啓明学園では、中国語の基礎知識を備えた学生が日本の学校に通いながら中国語力を落とさずに維持できるよう、少人数の中国語クラスを設けています。
 さまざまなレベルの生徒に、中国語の小中高の中国語教科書を使用して指導しています。また、大学受験の際に中国語検定試験およびHSK試験の合格証明書が必要な受験生に対しては、それに応じた受験指導を行っています。
 皆さんと啓明学園で勉強できることを楽しみにしています。

Fernandez Herboso Jaime Jesus 先生

ESP[スペイン語]

En Keimei Gakuen tenemos también clases de español.
El aprendizaje de una lengua extranjera es un proceso integral, que envuelve no solo entender, hablar, leer y escribir sino también la visión de un mundo nuevo.
El español es una lengua global que vive un crecimiento constante.

 啓明学園にはスペイン語のクラスがあります。
 外国語を学ぶということは、理解し、話し、読み、書くだけでなく、新しい世界を視野に入れることが必要不可欠なプロセスです。
 スペイン語は、話者数が増加し続けているグローバルな言語です。