NEWSお知らせ ALL 説明会・イベント 日常 P-Blo. NEWS & TOPICS 説明会・イベント 第3回学校説明会・授業見学会 2023.06.02 日時 6月23日(金) 10:00~12:00時間 10:00~12:00(9:40~受付)内容 学… 日常 2年生:図工「三原色で緑を作る」 2023.06.02 「教室の外に出て庭の中にある色を見つけよう。」と先生が聞くと、 「緑!」「緑!」「緑!」と2年生の子… 説明会・イベント 個別学校見学相談月間 2023.05.29 以下の時間帯に1組の個別学校見学相談を受け付けます。 ご希望の方は下記〈記載例〉を参照していただき広… 日常 6年生:総合「友達を通して、世界を知る」 2023.05.26 春休みに、ブラジルの親戚を訪ねた児童が、報告第一弾をしてくれました。地図や写真を使ったプレゼンテーシ… 日常 5年生「micro:bitを使ってプログラミング学習」 2023.05.26 5年生では、週1時間のICTの授業があります。 動画の作成や情報モラル、プログラミングなどの授業をし… 日常 国際学級「1年生のひらがなの学習 ~文字と体験をつなげて~」 2023.05.22 1年生のひらがなは一日一文字ずつ、文字のかたち・その文字の言葉集め・書きの練習をしています。 「つ」… 一覧を見る NEWS & TOPICS 説明会・イベント 第3回学校説明会・授業見学会 2023.06.02 日時 6月23日(金) 10:00~12:00時間 10:00~12:00(9:40~受付)内容 学… 説明会・イベント 個別学校見学相談月間 2023.05.29 以下の時間帯に1組の個別学校見学相談を受け付けます。 ご希望の方は下記〈記載例〉を参照していただき広… NEWS & TOPICS 説明会・イベント 第2回学校説明会・授業見学会【英語特進コース特化】 2023.05.17 日時 6月7日(水) 10:00~12:00時間 10:00~12:00(9:40~受付)内容 学校… NEWS & TOPICS 説明会・イベント 幼児教室・塾関係者対象 学校説明会のお知らせ【要予約】 2023.02.17 日時: 2023年4月27日(木) 10時30分~12時00分 受付: 初等学校中央玄関 10時00… 説明会・イベント 説明会・イベントのご予約 2022.05.09 説明会・イベントのお知らせ各種ご予約はコチラから NEWS & TOPICS 説明会・イベント 第3回学校説明会・授業見学会 2023.06.02 日時 6月23日(金) 10:00~12:00時間 10:00~12:00(9:40~受付)内容 学… 一覧を見る 日常 2年生:図工「三原色で緑を作る」 2023.06.02 「教室の外に出て庭の中にある色を見つけよう。」と先生が聞くと、 「緑!」「緑!」「緑!」と2年生の子… 日常 6年生:総合「友達を通して、世界を知る」 2023.05.26 春休みに、ブラジルの親戚を訪ねた児童が、報告第一弾をしてくれました。地図や写真を使ったプレゼンテーシ… 日常 5年生「micro:bitを使ってプログラミング学習」 2023.05.26 5年生では、週1時間のICTの授業があります。 動画の作成や情報モラル、プログラミングなどの授業をし… 日常 国際学級「1年生のひらがなの学習 ~文字と体験をつなげて~」 2023.05.22 1年生のひらがなは一日一文字ずつ、文字のかたち・その文字の言葉集め・書きの練習をしています。 「つ」… 日常 英語:4月の様子 2023.05.17 2023年度の英語の授業が始まりました。新しい教科書をもらい、子どもたちはわくわくした表情で日々授業… 日常 4年生:社会「私たちが使った水はどこへ」 2023.05.15 私たちが使った水って、どんな水があるかな?と考えると、こんなにたくさん見つかりました。 それじゃあ、… 日常 音楽「授業始め」 2023.05.02 4年生は、リコーダー練習を繰り返しています。姿勢、吹き方、指の使い方など確かめながら音を揃えています… 日常 3年生:社会「校舎たんけん」 2023.05.02 社会の授業では、初等学校の1階にどんな教室があるのか、調査活動をおこないました。まずは、予想をしまし… 日常 1年生:「はじめの1週間」 2023.04.21 入学式当日の1年生。たくさんのチューリップと6年生に迎えられ、ピッカピカの啓明生として学校生活がST… 日常 1年生:2回目の春 2023.03.31 暖かい日が続き、学園の庭も、すっかり春の色になってきました。チューリップが咲いたり、桜が咲いたりと… 一覧を見る P-Blo. 始業式、入学式、同日で2023年度スタートです! 2023.04.20 2023年度は、始業式・入学式同日スタートです。まずは、在校生のみで始業式です。進級を喜び、新しい学… P-Blo. 2022年度修了式。さらなる、挑戦へ向かって! 2023.03.31 3月24日、2022年度修了式。 2022年度が終了しました。 2022年度も、コロナ禍のスタート… P-Blo. 子ども自身が、学び、考え、その熱い思いを伝えた『公開研究発表会』 2023.02.03 1月28日(土)、公開研究発表会を開催いたしました。 初等学校の子どもたちが、自らが学び、考え、さ… P-Blo. 「一年の計は、『一月』にあり」! 三学期スタート! 2023.01.16 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 さて、一月十日(火)、三… P-Blo. 「動き」ある活動中心の二学期終了! 2022.12.28 12月23日、二学期終業式。 長い二学期が終了しました。 この二学期には、子どもたちのたくさんの挑戦… P-Blo. 4年ぶりの学芸会開催 2022.12.08 12月2日(金)、3日(土)に、4年ぶりの学芸会が開催されました。本校における学芸会は、この新型コ… P-Blo. 啓明祭(音楽発表会・夏休み自由研究作品展)2022 2022.10.04 9月16日(金)、17日(土)と、啓明祭が開催されました。 初等学校は、音楽発表会と夏休み自由研究… P-Blo. 久しぶりに会えた友だちと一緒に、二学期スタート! 2022.09.05 9月1日、二学期のスタートです。 久しぶりに、友だちと再会し、夏休み中の話で盛り上がっていました。… P-Blo. ■一学期終了、そして、夏休みへ! 2022.07.29 7月22日、一学期終業式。 振り返れば、4月に元気いっぱいの1年生44名を迎え、6年生をリーダーと… P-Blo. 3年ぶりに保護者を招いての運動会開催! 2022.06.02 5月28日(土)、3年ぶりに、保護者の方々をお招きして、運動会を開催しました。運動会当日は、前日の大… 一覧を見る ACCESS / アクセス 学園のアクセスはこちら google mapでみる google mapでみる スクールバスについて 拝島駅 スクールバスのりば 時刻表 八王子駅 スクールバスのりば 時刻表 立川駅 路線バスのりば 時刻表