5年生:2学期スタート!
- NEWS&TOPICS
長い夏休みが明け、子どもたちの元気な声が教室に戻ってきました。
2学期は多くの行事が予定されており、子どもたちの成長を感じることができる機会がたくさんあることを嬉しく思います。
始業式の後、学活の時間に、クラスごとで夏休みのスピーチをしました。新しい挑戦をし、たくさんの体験をした子どもたちの様子が伝わりました。キラキラとした目でスピーチをする子どもたちを見て、それぞれが充実した夏休みを過ごすことができたのだと感じました。ひと回り大きくなった子どもたち同士、夏の思い出話を伝え合いながら、新たなスタートを切りました!
久しぶりに農園へ、田んぼの見学に行きました。
4月から、社会と総合の授業で、お米の学習をしています。1学期には、稲の種をまき、代掻き、田植えなどを行いました。夏休み中も田んぼの様子を子どもたちに共有し、成長を見守ってきました。
農園に着くと、大きく成長した稲を見て驚いた様子でした。「黄色の粒がある!」「これは何ていう名前かな?」「土がひび割れしているのはなぜだろう。」と、新しい発見や、疑問がたくさん出てきました。今学期は、L.C.D.!があります。引き続き調べ学習を進めていきます。