国際学級 臨時休校中オンライン学習
- 日常
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、登校ではなくオンライン学習になった2月上旬。
国際学級では、算数を学習する2年生の子どもたちの声が聞こえてきました。


あれ? 国際学級にいるのは、先生だけ。
子どもたちの声は、Zoomごしに聞こえてくる声でした。
スクールタクトに配信した教材を中心に「大きな数」の学習を進めています。子どもたちのできたこともできなかったことも、画面ごしに伝わってきます。難しい課題には一つヒントの問題を入れると、子どもたちで話し合い、解決していました。
高学年 国語の学習でも、Zoomとスクールタクトを併用し、テーマについて話したり、聞いたりして考えを深めます。子どもたちが考えて書いたことは、その場で画面共有します。難しいことばのイラストや写真を見せることで、理解をうながすしかけもつくります。
そして、みんなで文章を読み、理解したことを書くことをくり返しています。オンラインでも、どんどん手をあげて、質問したり、考えを伝えたりしようとする国際学級の子どもたちでした。

