4年生:●総合「麦の収穫」
- 日常
3年生のころから育てていた麦が、収穫の時期を迎えました。穂が垂れるほどたくさんの実をつけている様子に、子どもたちからは思わず歓声が上がりました。
麦の収穫には、鎌を使います。手を切らないように、麦を逆手につかむこと、鎌で切るときはあまり力を入れないことなど、様々な工夫が必要でした。子どもたちは、真剣なまなざしで説明を聞いていました。
実際に、麦の収穫がはじまりました。「意外と簡単に切れるね。」「ザクザクとれて、すごく気持ちよく収穫できたね。」「本当にこれで麦わら帽子を作れるのか気になるな。」などと、麦の収穫を楽しんでいました。
子どもたちの振り返りには、麦の収穫をして心が動いたことを書きました。実際に鎌を持ち、収穫したことで一人ひとり特別な想いが芽生えていました。